e-maxとは?従来のセラミックとの違いやメリットをまとめて解説 - 瑞穂区・南区新瑞橋駅近くの歯医者【RYO JIMBO DENTAL 新瑞橋歯科・矯正歯科】

歯科コラム

e-maxとは?従来のセラミックとの違いやメリットをまとめて解説

e-maxとは?従来のセラミックとの違いやメリットをまとめて解説

「e-maxは、どのようなもの?」

「e-maxの詰め物を歯に入れても大丈夫?」

上記のような疑問を持っていませんか?

e-max(イーマックス)とは、ニケイ酸リチウムが主成分のセラミック素材です。

耐久性の強さや自然な見た目などが優れていることから、被せ物や詰め物の素材として使用されています。

ただし、デメリットもあるため、特徴を理解しておく必要があります。

本コラムでは、e-max(イーマックス)の特徴や人気の素材であるジルコニアとの違い、費用相場についてわかりやすく解説します。

e-max治療を検討されている方は、ぜひ参考にしてみてください。

1.e-max(イーマックス)とは?従来のセラミックとは何が違う?

e-maxとはイボクラールビバデント社が開発したニケイ酸リチウムが主成分のセラミック素材です。

正式名称は「エンプレス・マックス」です。

従来のセラミックと比較すると、耐久性が優れています。

また、柔らかすぎず、硬すぎない天然歯に近い素材が使用されている点もe-maxの特徴です。

例えば、天然歯より硬い素材が使用された場合、天然歯の摩耗が進行してしまいます。

天然歯の硬さと近いe-maxは、天然歯と噛み合わせた歯の双方が均等に摩耗していくため、高い耐久性を維持できます。

2.e-maxとジルコニアはどっちを使うべき?メリット・デメリットを比較

日本の歯科医院では、e-maxの他に「ジルコニア」というセラミック素材も使用されています。

歯科医院で治療をする際に、e-maxとジルコニアのどちらを選ぶかで、迷う方も多いのではないでしょうか?

この章では、両者の違いを比較解説します。

2-1. e-maxのメリットとデメリット

e-maxには、以下のメリットがあります。

  • 見た目が天然歯に近い
  • 虫歯になりにくい
  • 金属アレルギーの心配がない

e-maxは透明感が高く、見た目が天然歯と同等なため、人目に付きやすい前歯を自然に仕上げたい方には最適な素材です。

またe-maxの場合、従来の金属を装着する治療法とは異なり、天然歯との隙間を少なく装着できるため、虫歯になりにくくなります。

しかし、e-maxには、以下のデメリットもあります。

  • 他の詰め物と併用すると違和感を与える印象になることがある
  • 割れるリスクがある
  • 体質に合わない方もいる

e-maxは見た目が天然歯に近いため、金属などの他の素材と併用すると違和感を与えることがあります。

また、従来のセラミックより耐久性は高いとはいえ、割れるリスクは0ではないため、飴や氷などの硬いものを噛むときは注意が必要です。

2-2. ジルコニアのメリットとデメリット

ジルコニアのメリットは、以下のとおりです。

  • 耐久性が高い
  • 自然な印象を与える
  • 人体への害が少なく安全に使用できる

ジルコニアは非常に耐久性があり、長期間にわたって使用しても優れた強度を維持するため、硬いものを噛むことが多い奥歯の治療におすすめです。

その一方で、ジルコニアのデメリットは、以下のとおりです。

  • 価格が比較的高い
  • 加工が難しい
  • 色が変化しやすい

これらのメリット・デメリットを比較したうえで、e-maxとジルコニアのどちらが目的や予算に合っているかを検討しましょう。

3.e-max(イーマックス)の費用と寿命

e-maxがご自身に合っているか否かを検討するためには、費用と寿命を理解することも重要です。

この章では、e-maxの一般的な費用や寿命の一般的な相場をご紹介します。

ただし、治療を受ける歯科医院や状況によって費用や寿命は異なるため、目安として参考にしていただけると幸いです。

3-1. 費用相場

e-maxの費用は詰め物で4万~6万円、被せ物で7万~10万円が相場です。

e-maxは保険適用外の素材を使用するため、健康保険が適用されません。

そして、自由診療の場合は歯科医院側が自由に費用を設定できるため、医院によって費用が異なります。

相場よりも高額な見積もりを提示される場合もあるため、治療を受ける前に慎重に確認しましょう。

3-2. 寿命の目安

メンテナンスにもよりますが、e-maxの寿命は10年以上です。

従来のセラミックを使った被せ物の寿命は5~10年であり、e-maxは比較的寿命の長い素材であるといえます。

また、e-maxの寿命が従来の被せ物よりも寿命が長い主な理由は、以下の3点です。

  • 従来の被せ物は、接着部分のセメントが時間の経過とともに溶けてしまい、金属が剥がれたり、被せ物の中に虫歯菌が入ったりする
  • e-maxは虫歯になりにくいため、被せ物の中の状態を良好に保ちやすい
  • e-maxは歯垢や歯石などの汚れを寄せ付けないため、歯周病になりにくい

4.まとめ

e-maxは、従来のセラミックより耐久性が高く、天然歯に近い素材が使用されています。

高い審美性を求める方に、e-maxはおすすめです。

「RYOJIMBODENTAL 新瑞橋歯科・矯正歯科」では、患者様に最適な歯科治療をご提案します。

e-maxや歯科治療などに関するお悩みがあれば、お気軽にご相談ください。

「RYOJIMBODENTAL 新瑞橋歯科・矯正歯科」へはこちらからお問い合わせください。

関連記事

インプラントに保険が適用しないのはなぜ?保険が効くケースとは 歯科コラム

2023.05.23

インプラントに保険が適用しないのはなぜ?保険が効くケースとは

MTMとは?トラブルが起きる前に口腔内を守る方法を紹介 歯科コラム

2022.07.21

MTMとは?トラブルが起きる前に口腔内を守る方法を紹介

奥歯の歯茎が痛いときの原因と対処法を紹介!予防法はある? 歯科コラム

2022.07.21

奥歯の歯茎が痛いときの原因と対処法を紹介!予防法はある?

ラミネートベニアの驚くべき効果とは?費用相場とメリット・デメリットについて徹底解説! 歯科コラム

2023.08.17

ラミネートベニアの驚くべき効果とは?費用相場とメリット・デメ…

月間アーカイブ

e-maxとは?従来のセラミックとの違いやメリットをまとめて解説 歯科コラム

2023.12.07

e-maxとは?従来のセラミックとの違いやメリットをまとめて解説

デュアルホワイトニングとは?通常のホワイトニングとの違い、メリット、費用などまとめて解説 歯科コラム

2023.12.07

デュアルホワイトニングとは?通常のホワイトニングとの違い、メリット、費用などまと…

ホワイトニングのマウスピースは市販品でもいい?歯科医院への相談がおすすめな理由 歯科コラム

2023.10.10

ホワイトニングのマウスピースは市販品でもいい?歯科医院への相談がおすすめな理由

エアフローってどんな治療?メリットと気を付けるべきことを解説! 歯科コラム

2023.10.10

エアフローってどんな治療?メリットと気を付けるべきことを解説!

審美歯科と一般歯科・矯正歯科の違いは?目的別の選び方! 歯科コラム

2023.10.10

審美歯科と一般歯科・矯正歯科の違いは?目的別の選び方!

メタルボンドとは?ほかのセラミック治療との違いを解説! 歯科コラム

2023.10.10

メタルボンドとは?ほかのセラミック治療との違いを解説!

GBRとは?不可と言われた方のインプラントを可能にする治療法と費用相場は? 歯科コラム

2023.08.17

GBRとは?不可と言われた方のインプラントを可能にする治療法と費用相場は?

ラミネートベニアの驚くべき効果とは?費用相場とメリット・デメリットについて徹底解説! 歯科コラム

2023.08.17

ラミネートベニアの驚くべき効果とは?費用相場とメリット・デメリットについて徹底解…

銀歯が原因で金属アレルギーに?銀歯を使わない治療法をご紹介! 歯科コラム

2023.06.20

銀歯が原因で金属アレルギーに?銀歯を使わない治療法をご紹介!

ジルコニアセラミックのメリットとは?ジルコニアとセラミックの違いも解説 歯科コラム

2023.06.20

ジルコニアセラミックのメリットとは?ジルコニアとセラミックの違いも解説

オールセラミックの特徴と費用をご紹介!メリットとデメリットも 歯科コラム

2023.06.20

オールセラミックの特徴と費用をご紹介!メリットとデメリットも

二次カリエスの原因とは|虫歯の再発予防にセラミックがいいって本当? 歯科コラム

2023.06.19

二次カリエスの原因とは|虫歯の再発予防にセラミックがいいって本当?

お問い合わせ

Contact
スケジュール
tel.052-693-5000 〒457-0012
名古屋市南区菊住1-4-10 1F
QRコード

新瑞橋歯科・矯正歯科
LINE